忍者ブログ
更新案内&管理人の日常光景です
[179] [178] [177] [176] [175] [174] [172] [171]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B級グルメの今回4位(前回3位)の地方に住んでいるわけですが、地元民として言いますが・・・・私、一度も食べたことありませんけど~そのB級グルメ(^^;)
一部、地元の焼き肉屋でやってたらしいんですが、ポピュラーメニューではなかったわけなんです。
それが去年の大会以降、何処に行ってもそれを見かけるわけです(苦笑)
ちなみに、有名になるまえから食べてた人が言うには『〇〇店』は美味しいけど、下手な店で食べると食べられないぐらい不味い・・・そうです(ハハハ)
今回2位の焼きそばは食べたことありますが、ミソ味+鶏肉という特徴だけで、それほど美味しいとは思わなかったのでちょっとびっくりですが・・・
まあ、店頭に山~と並ぶんだな?と今から遠い目です←売れ残るんだよ!作り過ぎるから!

ちなみにどっちのB級グルメも食べたことないけど、食べてみたいわ!って方。
その雰囲気を味わえる調理法書いておきますのでどうぞw

・モツ鍋をした後で、その後の汁を使用してうどんを入れて炒める
・ホルモンミックス等(モツ鍋、または焼き肉用、市販ホルモンセット)を焼き肉のタレ(お好みでw エ〇ラの中辛ぐらいの味がお勧め)で煮込み、お好みの柔らかさになったらうどんを入れて炒める

どちらも最終的には焼きうどんを作るつもりで♪
にんにくをお好みで入れて、最後に七味唐辛子を振って出来上がり~
野菜はキャベツ、たまねぎぐらいでOK
近い味になります(笑)

もう一つの焼きそばもミソ味の焼き肉のタレを使うと似たような味になります。
少し甘めにしてミソ強め、ニンニクをきかせた感じが近いかな?
鶏肉、たまねぎ、キャベツぐらいで、たぶん大丈夫w


とりあえずコレの経済効果凄いらしいですね~
今回の焼きそばの地元は元々が観光地ですから行くとそれなりに楽しいかもしれません(^^;)
ソフトクリームがお勧めですw
あとヨーグルトとか美味しいです(^^)
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
千紗
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター