忍者ブログ
更新案内&管理人の日常光景です
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうしようかな~と迷いつつ、やっぱり愛おしいゾロの誕生日を祝わなければならないだろう!と気合を入れて、今年もゾロ誕部屋作りましたw
昨年、一昨年同様、お題を借りて、そちらにそった内容の小話を更新していく形になります。
ただ、昨年のように毎日更新は無理だろうな~と思うので、可能な限り書いていく!という形で期間いっぱい偏った愛を注ぎたいと思います(笑

基本30分書きなので短いお話ばかりになりますが、年内いっぱいはDLFにさせていただきますのでお好きなお話があればもって帰って下さいねw
感想をいただくと励みになりますので拍手の方も復活させております。

それでは、本日から一ヶ月間
どうぞよろしくお付き合いくださいね(^^

PR

明日のイベントの新刊ですが、インフォメに載せていませんが当日限定コピー本をつくってます。
ちょっと前に書かせていただいた悪魔学園アンソロで書いていたお話の続きです。
R18なので苦手な方はごめんなさい(^^;
いつものごとく少数しか作っていないのでほしい方はお早めにどうぞ~

ではでは、現在ホテルで内職中だったりしますので戻りますw

明日来られる方どうぞよろしくお願いしますね(^^

お久しぶりです(^^;
8月、最後に暗い話題を書いたまま音信不通で申し訳ありませんでした。
無事に祖父を送り、49日も終わらせ、気付けば10月。
忙しい毎日と、祖父の事での眠れない日々がなくなったせいか少々体調を崩して寝込んだりもしましたが、おおむね元気に毎日を過ごしておりました(^^;;

さて、せっかく11月のオンリーに出るのだから!と気合を入れて原稿作成していたのですが、予定より話が長くなった為当初予定していた本から、急遽今回の新刊のお話へと変更しました。
予定では今度の11月のオンリーでオフライン活動を停止する為、羊ヶ丘3を出したかったのですが海賊話を一本書いてみましたw
面白いかどうかは微妙かもしれません。
まあ、サンゾロ+クルーって感じですね。
一応R18なので苦手な方はごめんなさい。
あと、ページ数の都合でWebサイト掲載のお話を2話再録しています。
何が入っているかはナイショ・・・というわけではないんですが、今回はサイトから削除していませんので削除後新刊案内の方に入れます(^^
そして今回出せなかった羊3は来年の大阪辺りで出せたらいいなーと思っています。
とりあえず出来上がったら出すという感じで仕上げますねw

さてさて、11/3のオンリーへは前日入りして二泊三日で遊んできますw
3日イベント終了後の予定は立ててないんですが、誰か晩御飯一緒に出来る人いないかな?とか思っています(^^
一人でブラブラ食べ歩いてもいいんですけどね(笑
イベント後オフ計画されてる方、おられましたら良かったら声かけてくださると嬉しいです(^^


あっ、それとトップに今年のゾロ誕企画の入口をつくりました。
リンクはまだですが、今年もお題更新をしようかなーと思っています。
去年みたいに毎日更新は無理だとは思うのですが、1話でも2話でも書いていこうと思っています。
よろしければお付き合いくださいねw
Infoに11/3ワンピオンリーの新刊案内を載せました。
新刊予約、それと既刊通販の受付も開始しております。
ご利用される方、どうぞよろしくお願いいたします
お久しぶりです~
7月のオンリーが終わったな~と思っていたら、気付けばお盆という激務がやってきて、あれよあれよと言ううちに、8月の大阪当日になっていました(^^;
8月は本当に仕事に追われる日々で、日付の確認をしながら毎日を過ごしておりました(遠い目

さて、本日、インテにて本を買ってくださった方、ありがとうございましたw
7月の新刊、既刊、+でギリギリ間に合った10Pほどのコピー本を売ることが出来ました。
本日の新刊、コピー本の方は自宅から同行者を迎えに行く間のコンビニでコピーを取って、会場にて表紙の紙を買って製本。
数冊用意しただけだったので完売してしまい急遽会場にて通販受付をするという形で対応させていただきました。
(明日のメール便にて送りますね♪ ささやかですが通販ペーパーをオマケに同封させていただきます♪)
お買い上げくださった方、ありがとうございました(^^
※今回の新刊コピー本の再販予定はありません※

また、現在通販全般はパソも携帯もどちらのサイトも停止させていただいております。
再開は11月のオンリー前、新刊予約の受付からを予定しております。
ただ、対応に時間がかかっても構わない!って心の広い方のみ通販のご要望に沿うようにしたいと思います(汗
その場合は個人的にメルフォから欲しい既刊の問い合わせをしてやってくださいね(^^;;
よろしくお願いします。




さて・・・ちょっと暗いご報告を・・・


今朝方、祖父が息を引き取りました。
ちょうど大阪に向けて出かける準備をしている時(早朝5時頃)、病院から帰宅した母親が、居なかったら後で電話しようと思っていたけど、いるから教えるだけは教える・・・と、言ってほんの少し前に祖父が病院で息を引きとったのだと・・・そう、言葉にしました。
7月のオンリー一週間ほど前、容態が変化し、いつ息を引き取ってもおかしくない状態だったのですが幸いその時は持ち直し、私は東京に旅立ち、その後、良くはならないけれど急激に悪くなることないという状態が続いており、このまま今年いっぱい持つんじゃないか?と緊張感が解れた瞬間。
祖父は眠るようにこの世界を去っていってしまいました。
小さい時は少し怖い所のあるおじいちゃんでした。
それでも祖母を大切にしているとても優しいおじいちゃんでもありました。
話好きで、ほんの数年前までは歩くことが好きで、1時間でも2時間でもウォーキングに出て、体力自慢の祖父でもありました。
戦争で痛めた足が年とともに出始め、歩くのを止めてからも週に2度ほど通っていた老人センターでも他人の世話を焼くほど元気な人でした。
お酒が好きで、一升が3日で空くほど飲むのが常で、家族に止められて減らしたものの去年倒れる寸前まで、夕食時のコップに1杯の日本酒を楽しみにしてて、同居してしばらくした頃、ハンバーガー食べていた私を見て、食べたことがないから食べてみたいと言ってリクエストしてきたり、好奇心の強い面白いおじいちゃんでもありました。
明日が通夜で明後日が告別式です。

今日は大阪でイベントがありその準備や、同行者(義妹)が楽しみにしていたことも母は知っていたので、楽しんでおいでと送り出してくれました。
会場でも行き帰りでも、あまり実感は沸かず、帰宅して眠る祖父を見て初めて涙が浮かびました。
もう二度と会えないのだと

明日の夜はゆっくりと祖父の話を思い出したいと思います。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
プロフィール
HN:
千紗
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
アクセス解析
カウンター